あなただけの学習法を創り出すために
とことん集中できる環境でがっつり勉強させる専門家、
“さみー”こと教室長の鈴木です。


画像の説明
*それにしても各高校の特色がよく出ているものですなぁ。


9月ですね。
文化祭や体育祭など、
学校行事も盛んな2学期は
ついついペースを乱しがちです。

特に受験生はこの夏にしっかり積み上げた学習ペースを
こうした行事のせいで崩してしまうと
なかなか大変なことになります。

ではそうならないためにはどうすればいいのか?

ぼくがオススメするのは、
志望校や受験に関わることを
毎日やるということです。

例えば志望校への意識付け。
最近ではネットで画像が手に入りやすいですから、
そういったものを自分の机の前た
スマホの待ち受けなど、
ふだんよく目にするところに貼っておくなどです。

それからどんなことでもいいので
受験につながる勉強を毎日行うこと。
文化祭だろうが体育祭だろうが、
必ず毎日なにかしら行動することが大切です、

かくいう僕も
大学受験のときに文化祭でペースを乱してしまいました。
まぁ、男子校に通うお年頃な男の子だったので、
文化祭で仲良くなっちゃった女子とのやりとりに
時間を奪われてしまったんですね。

9月で乱れきった学習ペースを
夏休みの水準まで取り戻すには
3週間くらいかかりました。

そのときには10月も半ば。
かなり遅れてしまっていたのが
お分かりいただけると思います。

もちろん、中学・高校生活最後の行事は
おおいに楽しむべきだと思います。
けれど、それらは「受験のことを忘れていい」という
免罪符ではありません。

やるべきことから逃げて別のことを楽しむのは“現実逃避”です。
どうせ楽しむなら、
変な後ろめたさや後悔がないように、
やるべきこともビシッとこなしながら
楽しんでいきましょう。