英語表現のニュアンスを捉え、
ちゃんとした日本語で理解して、
外国人と堂々と話せる英語力を育てる専門家、
さみーこと鈴木大樹です。

画像の説明

英語学習のポイントの一つに「誰から習うか」というのがあります。

多くの人が英語が話せる人、
つまりネイティブから習うのが一番いいと思っていますが、
それが必ずしも正しいわけではありません。

日本語で考えてみてください。
あなたは、渋谷のギャルから日本語を学びたいですか?

そう、「話せる」のと「教えられる」のは
べつの技能なんです。
英会話教室でお金を無駄にする人は
ここを勘違いしています。

ネイティブ講師の力量が見抜けないうちに英会話教室へ通っても
いいカモにされるだけです。

大抵の英会話教室は日常会話かビジネス会話と区分けして
場面ごとによく使うフレーズが載っているテキストを使って
ロールプレイをするというスタイルでレッスンを行います。

ですが、これはスポーツに例えると練習試合をしまくっているだけです。
しかも相手がどう攻めてくるのかわかりきっている練習試合です。
これを繰り返していて力がつくと思いますか?

練習試合はアウトプットの場です。
それをうまく使うためにはインプットが欠かせません。
ちゃんとしたインプットがあるから、
「あの場面ではこうすべきだった」
「この場面でこれをつかってみよう」
といった反省や工夫ができるのです。
相手がどう攻めてくるかわからない状況で
自分のインプットしてきたものを頼りに
臨機応変に対応するしていろんな使い方を身につける
これが、英会話教室の正しい使い方です。

よく英会話教室で間違えるのは怖くない、
間違いをおそれずにどんどん話せと言います。
確かに、実際のコミュニケーションでは
そういうスタンスも必要です。

ですが、英会話教室というのは
英会話を「できる」ようにするために通うわけですよね?
であれば、間違いをきちんと訂正してもらって、
次は「できる」ようにしなくては
意味がないわけです。

単に、外国人とおしゃべりしたいだけなら、
間違いだらけでも楽しくお話をしてくれる先生につけばいいでしょう。
ですが、そんなもののために何十万も支払うなんて
ばかばかしくないですか?

ネイティブと話していれば
自然と英語ができるようになるというのは
幻想にすぎません。
地道にトレーニングを行い、単語・文法などをインプットして
はじめて話せるようになるのです。

地道なトレーニングは
なにもつまらないテキストや難しい参考書だけを使う必要はありません。
インプットは「自分の好きなモノ」でやることができます。
そのヒントを公開中。詳しくはこちらから